桑原塾 稽古初め

1月16日 桑原塾 下稲吉 

合気会六段 桑原 隆 先生 

体の変更 基本&気の流れ

諸手取り呼吸法

両肩取り一教 表技

両肩取り一教 裏技 

両肩取り六教(肘固め) 

横面打ちに対しての体捌き

剣素振り7本

剣 合わせ

組太刀1

杖 素振り突きの部5本

組杖1

三十一の杖 型&組杖

十三の杖 型&合わせ

終末動作(座技 呼吸法)

先週の木曜日は桑原さんが風邪でお休みでした。のどが枯れ声が出ないようでした。

今日ものどの調子は良くないようでした。

桑原塾は今年も体術と武器をバランスよく稽古します。

体術を稽古する時には武器を考え、武器技を稽古する時は体術を考える。

剣杖体術の理合を勉強するのが桑原塾の意義です。

福田先生からは普段の稽古時間の合間とか、日曜日に特別稽古などを開いて

頂くことでしか合気剣杖を指導していただく機会がないのが現状です。

だから福田先生門下生でも合気剣杖を出来る稽古生は限られています。

ということで合気剣杖を一緒に出来るパートナーがいない。

このままでは福田先生門下生には武器技を出来る人がいなくなってしまうのでは?

そこで桑原塾が発足したのでした。私は途中参加でしたので、初歩の初歩、素振り

から教わり4年、今ではなんとか桑原先生の組太刀&組杖等の相手を務めることが

許されるようになりました。

今年も桑原塾生は少数ですが頑張って修練していきたいと誓うのであります。