ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークは特別どこかに行くという事はなかったです。

子供達も部活動だの友達との約束だのとつれないです。
少しづつ増やしてきたキャンプ道具もこれからは出番が少なくなりそうです。
成長したということなので仕方ないですね。
 
私は一日がかりで高圧洗浄機を使い自宅周りや車などの洗浄をしました。
この家は長男コジローが小学一年生になるタイミングで普請しまして、
彼ももう高校生になったので10年になります。
私の体もそうですが、建物も少しずつ痛んできました。
しっかりメンテナンスしてあげないとね。
カーポートの屋根の上に乗っての高所作業はちょっと怖かったです。
子供の頃はよく屋根の上だの水門などにのぼって走ったりしてたのに。
私の頃小学校に肋木という遊具があり、そのてっぺんに昇り、端から端に走り抜ける
という度胸試しの遊びをよくやりました。私は大得意でした。
今は想像しただけで震えますけど。

f:id:ojimagogo:20140506185028j:plain

 
馬鹿なのはある意味素敵です。馬鹿というか、「俺にはできる」と根拠なく自分を
信じてましたね。自分には出来るはずだと信じる事は重要ですね。
余計な知識が体を強ばらせて効率的で素直な運動を妨げるということはありそうです。
私の合気道の稽古で障害になってる事の多くはそういうことかもしれません。
福田先生にも「いろんなことに素直になる事が大事」と言われます。
でも怪我するのはよくないから、あまりに無知すぎてもいけませんね。
恐怖を知らない者の無鉄砲さは勇気とは言えませんからね。
 
連休中は合気道の稽古はお休みでしたので、このふらふらする体を安定させながらの
作業で体幹を鍛える稽古になったかな。
しかし、何度も滑りそうになったのを持ちこたえたときの「ゴキッ」「グキッ」で
転倒こそしなかったけれども腰にちょっと違和感?が。

f:id:ojimagogo:20140506182746p:plain

 
テニスの壁打ちに行きました。
次男サスケは今年中学生になりソフトテニス部に入ったので、もとソフトテニス部の
コジローが先輩としてちょっと指導です。
コジローが先生ぶるのがサスケにとってはうっとおしいようです。
その長男は高校に行ったら部活動はやらないのかなと思ってましたが、
まさかの演劇部。とても楽しいようで毎日ニコニコしています。
彼は発表会が楽しみなようですが、私は子供の演技をみるなんて
むず痒いというかハラハラしそうです。

f:id:ojimagogo:20140506182803p:plain