2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

肩取り 変化技

かすみがうら合気会 福田 保 師範 大人8人 子供7人 体の変更 諸手取り呼吸法 肩取り一教 肩取り二教 肩取り二教 変化数種 肩取り十字投げ 肩取りの二教の変化技がおもしろかったです。 福田先生は相手の肩の持ちかたや腕の力の入り方など状態によって技が…

一教について

また一教のついてです。 一教はシンプルな技なので四方投げや小手返しなどの技を練習するより退屈です。華麗な受け身に自信がある人は物足りないと感じるようです。 退屈だと思ってしまうことがこの技の一番大事な部分を見落としていると思います。かく言う…

初心

新年を迎えたと思ったら一月ももう終わりです。 今年の稽古も通年通り正面打ち第一教からはじまり、二教、三教、四教と 順番に稽古してきました。 そして「小手返し」「入り身投げ」「呼吸投げ」「四方投げ」「腰投げ」等々の 投げ技を練習しながらまた一教…

土浦つくば合気会 創立25周年祝賀会

土浦市のさくらガーデンにて「土浦つくば合気会」の創立25周年を祝う 祝賀会が開催されました。 主催者である池田さんから平成元年11月1日に「亀城合気クラブ」として 発足したときから現在の「土浦つくば合気会」に至までのエピソードが 語られました…

鏡開き式

今日は今年最初の合気神社月例祭、岩間の茨城支部道場にて 鏡開き式に参加してきました。 かすみがうら合気会からは福田師範を含め6人です。 岩間はとても寒いかも覚悟して防寒バッチリで出かけたのですが、 風もあまりなく天気もよかったので助かりました…

土浦つくば合気会 稽古始め

今日は土浦の稽古初めです。 稽古開始前に齋藤さんと横面打ち座り技1〜5教です。 齋藤さんの初段審査のための練習で毎回やっていた練習ですが 私にとっても今ではなくてはならない稽古になりました。 去年の末に齋藤さんと「稽古始めは座り技から始めよう…

稽古始め

今日からかすみがうら合気会の稽古が始まりました。 とはいってもいつもと同じです。 大先生の練習上の心得の中に 五、日々の練習に際しては、先ず体の変化より始め、逐次強度を高め、 体に無理を生ぜしめざるを要す。然る時は如何なる老人といえども 身体に…