ハロウィン

日本のハロウィンの祭りも定番のイベントになってきましたね。

渋谷は大変なことになってるのはニュースで見ました。はしゃぎすぎちゃってる人はちょっと怖いです。

私は仮装してパレードなどに参加しようとは思いませんが、ハロウィンのデザインや雰囲気は若い頃から大好きです。

f:id:ojimagogo:20151101222517p:plain

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」が1994年に日本公開された頃はそのキャラクターグッズは珍しくて、買い求めるために茨城から東京まで通いました。
私は1999年に「iMac」を手に入れるまでのパソコンも持っていなかったから、インターネットも知らなかったので情報弱者でしたね。
出来もあまり良くない8センチほどの輸入のジャックのフィギュアに3000円出しました。茨城では上映もなかったから東京にいきました。
今では誰もが知るメジャー級の「ナイトメアー〜」ですが、当時はマイナーで、私の周りでは話しても通じる人はいなくてコレクション自慢もできなかった。
今では「ナイトメアー〜」やハロウィン飾りの多様なグッズが近所のホームセンターやディズニーストアやファンシーショップなどで、簡単に手に入るから当時、二十歳代の私が集めたコレクションなんて全然ありがたくなくなってしまいました。(ー ー;)
 

f:id:ojimagogo:20151101222628p:plain

今年は奥様が初めてハロウィンの仮装しました。

ティム・バートン版のアリス・イン・ワンダーランドの「チシャ猫」の仮装です。
ディズニーの「不思議の国のアリス」とは色も雰囲気も違います。

f:id:ojimagogo:20151101225118j:plain

材料はネットで探して、衣装は手作りです。裁縫は実家の母親に手伝わせてました。
毎日のようにメイクの練習などをしていました。
お台場の仮装行列にも行ってきました。
私はとても恥ずかしがりやなので付き合えませんが、奥様には同じようなことに興味がある仲間がいるようなので私はおよびではなく問題ないようです。

f:id:ojimagogo:20151101222658p:plain

f:id:ojimagogo:20151101222712p:plain

 
長男はハロウィンとは違いますが、高校のスポーツ大会で仮装してのリレーをしたようです。野球部やサッカー部などのスポーツ部はユニホームで走るようなのですが、演劇部の長男たちはなぜか女装です。リレーの結果は・・・・・はじめからウケ狙いでしょうから目的は達成した?んじゃないですかね。

f:id:ojimagogo:20151101222823p:plain

f:id:ojimagogo:20151101222833p:plain

 
奥様はハロウィンが終わると勤めている会社の忘年会の余興の練習です。
毎年もコスプレしてアイドルソングで踊るのです。
今年も「嵐」の振り付けを一所懸命練習しています。
パソコンやテレビで振り付け動画を何度も再生しながらお尻をプリプリさせて踊っております。
私は合気道一筋。夫婦で趣味は異なりますが、それぞれ夢中にになれるものがあるのはしあわせなことだと思います。